【9/26 開催】JISQ9100内部監査スキルアップ研修 ~課題発見型内部監査の勧め~
JISQ9100は、ISO9001規格に航空・宇宙・防衛固有の要求事項が追加された、世界標準の航空宇宙産業における品質マネジメント規格です。顧客の要求する品質の製品を継続して供給するには、内部監査員による的確な内部監査が重要です。
この研修では、JISQ9100内部監査員を対象に、自ら問題意識を持って内部監査を行い、課題を見つけてその解決策策定まで繋げることで、組織のレベルアップを図ることが出来るよう、内部監査員としての力量の向上を目指します。このためのチェックリストの作成演習も行います。
講師はコンサルタント歴20年以上のベテランコンサルタントが務め、わかりやすく解説します。また、演習を通じて、ワンランク上の内部監査の技能を習得して頂きます。
日 時 | 2025年9月26日(金) 10:00~16:00 | ||
---|---|---|---|
会 場 | 神戸商工会議所3階 第1会議室 Googleマップopen_in_new (神戸市中央区港島中町6丁目1番地) |
||
講 師 | 株式会社テクノソフト 部長コンサルタント 向井 義晃 氏 | ||
定 員 | 20名 | ||
受講料 | 無料 | ||
持参物 | 筆記用具、JISQ9100:2016規格書(お持ちの方のみ) ※規格書をお持ちでない方には、抄出版(研修教育用)をお貸しします(研修終了時回収) |
||
対 象 | JISQ9100:2016内部監査員資格を持ち、実際に監査経験がある方 ※上記に該当する方のみ受講いただけます。 |
||
内 容 |
|
お申込みに際して
本研修は「兵庫県地域活性化雇用創造プロジェクト」の支援の一環として実施します。下記①~④は必須事項となりますので、ご了承のうえお申し込みください。
- 受講は、兵庫県内に本社または事業所のある企業(製造業及び製造業のDX化等を支援する情報通信業)の従業員に限ります。
- 良質な雇用機会の確保が目的のプロジェクトですので、雇用調査(新規雇用・処遇改善)に回答いただきます。
- 「兵庫県地域活性化雇用創造プロジェクトメンバー」への登録(会費無料)が必要です。
- 受講後は、「研修受講報告書」を提出いただきます。
その他
- 1社あたりの受講者は3名までとします。
- 申込人数が予定超過の場合は、1社あたりの人数を削減するか、先着順とする場合があります。
- 最少催行人数(5名)に満たない場合は中止となる場合があります。
募集締め切り
2025年8月22日(金) 17時
お問合せ
事務局:研究開発部門 航空・宇宙部
山北(やまきた)Email:yamakita_t@niro.or.jp
※問い合わせはメールでの受付となります。