Loading...

お知らせ

【募集期間終了】航空・宇宙分野|第3回 研修受講者募集(地域活性化雇用創造プロジェクト)(募集期間:2024.8.9~9.20)

本プロジェクトでは、兵庫県下に事業所を有し、航空・宇宙産業の分野への新規参入や多角化を目指している企業に対して必要な研修による支援を実施し、良質な雇用創出を図ろうとしています。

今回募集する研修

集合研修

  • 働き方改革と生産性向上で持続的な成長へ!

 ◆日時:2024年10月8日(火) 10:00~16:00
 ◆場所:神戸商工会議所会館 第1会議室 Googleマップ
 ◆定員:20名
 ◆講師:株式会社エヌアイエスプラス

◆概要:
「働き方改革と生産性向上」の取り組みは、我が国の労働力不足や高齢化、国際競争激化への対応に不可欠です。長時間労働の削減、多様な働き方の推進、業務効率化、エンゲージメント向上など、働きがいのある職場環境を整備することで、従業員のモチベーションを高め、創造性を発揮しやすくします。一方、生産性向上は品質向上とコスト削減を実現し、企業の競争力を強化します。これにより、持続可能な成長が促進され、企業全体のパフォーマンスが向上します。本研修では、「働き方改革と生産性向上」の重要性を理解し、最新の情報と実践的なノウハウを学び、具体的な施策を立案・実行できるマネジメントスキルを習得、自社の課題解決に役立てることを目的とします。

◆内容:

  1. 働き方改革と生産性の向上(課題と展望)
    (ア)働き方改革の背景と目的(働き方改革関連法)
    (イ)生産性の定義と生産性向上のための施策
    (ウ)2024年度雇用・労務関連の法改正トピック
    (エ)関連助成金の活用方法
  2. 働き方改革事例紹介
    (ア)擬態的な働き方改革、業務効率化等の事例
    (イ)自社への応用可能性の検討
  3. 製造業における働き方改革と生産性向上のアイデア出し(ワークショップ)
    (ア)働き方改革と生産性向上の目標を設定
    (イ)具体的な施策を立案し、アクションプランを作成
  4. 生産性向上のためのマネジメントスキル(ワークショップ)
    (ア)コミュニケーションスキル・リーダーシップ
    (イ)パフォーマンス管理・ストレスマネジメント

◆対象:
役職者、管理者、次世代リーダー、人事総務担当者

  • 「作業改善研修」研修

 ◆日時:2024年11月27日(水) 10:00~17:00
 ◆場所:神戸商工会議所会館 第1会議室 Googleマップ
 ◆定員:20名
 ◆講師:有限会社大西マネジメント・ソリューション

◆概要:今こそIE手法を使いこなし、作業の問題発見と効果的な改善を進めましょう。あらゆるムダを見つける“眼”、改善する“腕”を高めるために有効な“IE手法による作業改善”を学びます。基本的には稼働分析によるムダの発見から動作分析や時間分析など幅広いIE手法を駆使して、確実に成果を上げる作業改善です。今回はこのIE手法による作業改善の導入手順からムダを省く改善に焦点をあてて紹介します。このIE手法による作業改善の方法は、多くの方々が完成させた定番があります。これらの定番を活かして、効率の良いモノづくり現場を目指しましょう。

◆内容:
  • 今日の製造業の課題と各企業の取組み
  • IE手法による作業改善とIE七つ道具
  • 稼働分析(ワークサンプリング)によるムダの発見/練習問題
  • 時間分析による作業改善/フンドシ作成
  • 工程の分析と改善/流れ線図(動線)分析
  • 動作分析による改善/動作経済の基本原則と事例紹介
  • IE手法による作業改善の基本ステップ
      ステップ1:改善対象の選定 ステップ2:現状分析
      ステップ3:改善案の作成  ステップ4:改善案の実施・評価 
◆対象
  • 製造部門の中堅~若手社員
  • 製造現場のリーダークラス
  • 製造部門管理者

集合研修について

・1社あたりの受講者は最大3名までとします。
・申込人数が予定超過の場合は、1社あたりの人数を削減するか、先着順とする場合もあることをご了解願います。
・申込み人数が5名に満たない場合は開催できない場合もあることをご了解願います。

募集期間

2024年8月9日(金)~9月20日(金)17時

受講者条件

・兵庫県内に事業所のある企業の従業員に限ります。
・研修終了後、レポートを提出いただきます。
・良質な雇用機会の確保が目的のプロジェクトですので、新規正社員就職者調査に回答いただきます。
・兵庫県の「兵庫県地域活性化雇用創造プロジェクト」への入会(会費無料)が必要です。

お問合せ

事務局:研究開発部門 航空・宇宙部
担当:山北(やまきた)TEL:078-306-6803 Email:yamakita_t@niro.or.jp

ページトップへ