Loading...

お知らせ

【6/6 開催】令和7年度 第1回 ロボット導入事例紹介セミナー(今すぐ使える!! IoT・AI・ロボット展)

    今回のテーマ:ロボット導入の参考事例と支援策の紹介  定員
120名

今回は、ロボットメーカ、システムインテグレータ、周辺機器メーカによるロボット導入に関する最新の事例のご紹介と、NIROのロボットの開発や導入に対する支援の内容についてご紹介します。参加ご希望の方はお早めにお申し込みください。本セミナーは、成長産業育成コンソーシアムロボット分野のネットワーク交流会を兼ねて開催します。

同時開催|1階 大展示場
今すぐ使えるIoT・AI・IoT展

同時開催|2階 大展示場
神戸ものづくり中小企業展示商談会

お申込みはコチラから(今すぐ使える!! IoT・AI・ロボット展 ホームページ)
※展示会は事前登録制となっております来場システムにご登録後「マイページ」よりセミナーの登録をお願い致します。

 ◆日時:2025年6月6日(金) 12:00 ~ 14:30
 ◆場所:神戸サンボーホール2階 小展示場
 ◆主催:兵庫県、神戸市、NIRO
 ◆参加費:無料

プログラム

ロボット導入の参考事例と支援策の紹介

◆iCOM技研株式会社
 協働ロボットシステム導入事例紹介

◆FNS株式会社
 加工機への自動搬送協働ロボットを使った製作事例

◆川崎重工業株式会社
 産業用ロボットの動向、未来をささえる医療・ソーシャルロボット

◆タイガースポリマー株式会社
 ロボットハンド用柔軟指「ソフトラロボ」のご紹介

◆ダイドー株式会社
 世界No.1の実績を持つ産業用3DカメラMech-Mindのご紹介

◆髙丸工業株式会社
 ロボットを“どこでも・誰でも・簡単に”ものづくりも在宅で

◆THK株式会社
 限られた空間に効率的な軸配置THKのロボットモジュール

◆常盤電機株式会社
 モノを運ぶムタなくしませんか?運搬用ロボットCarryBotご紹介

◆宮脇機械プラント株式会社
 自動化事例とその効果

NIROの支援策の紹介

◆(公財)新産業創造研究機構(NIRO)
 ロボット導入のためのNIROの支援内容についてご紹介

◆お問合せ:DX・ロボット部 TEL:078-306-6801 Email:robot@niro.or.jp

ページトップへ