【2/18 Web開催】事業を成功に導く知的財産
様々な事業に取り組むにあたっては、独自性のある着眼点・アイデアが競争力の源泉になります。
しかしながら、そのアイデアに関する「知的財産」を意識しない場合、その競争力は一時的なものになってしまうばかりか、思わぬトラブルにより事業の停滞を招くこともあります。
セミナーでは、いかにしてリスクを回避し持続的な競争力を獲得するのか!知的財産に取り組むことの重要性と魅力をお話して頂きます。
◆日時:2025年2月18日(火) 14:00 ~ 15:30
◆開催形式:Zoomによるオンラインセミナー
◆主催:公益財団法人新産業創造研究機構(NIRO)
◆参加費:無料
◆テーマ: 事業を成功に導く知的財産
◆講師: 特許庁 総務部 普及支援課 主任産業財産権専門官
高田 龍弥 氏
◆注意事項:「次世代成長産業分野進出支援事業(環境・エネルギー分野)」は兵庫県の委託を受けて実施しています。本セミナーの受講には受講者在籍企業が「兵庫県地域活性化雇用創造プロジェクト」に参加申し込み頂くことが条件となります。自社が申し込みを済ませているかどうか不明の場合は、下記のお問合せに記載の担当者宛、ご確認ください。 このプロジェクトは雇用創造が最終目的です。雇用を義務付けるものではありませんが、正規従業員の新規雇用者(新卒採用、中途採用、派遣従業員等の正社員化)に関して、調査にご協力いただくになりますので、ご留意ください。調査のためにいただいた情報は兵庫県と厚生労働省への報告のためにのみ使用します。
◆お問合せ:環境・エネルギー部 担当:上原(うえはら)、坂川(さかがわ)
TEL: 078-306-6804 Email:uehara_k@niro.or.jp