Loading...

お知らせ

【11/22 開催】小児ロボット支援手術の現状と今後の展開について|~神戸発の手術関連機器で世界の小児外科医療をより良くする~

NIRO「成長産業育成コンソーシアム推進事業」」ネットワーキング交流会

小児ロボット支援手術の現状と今後の展開について
~神戸発の手術関連機器で世界の小児外科医療をより良くする~

成人でのロボット支援手術は、Da VinciやhinotoriTMに代表されるような手術支援ロボットの活用が一般的になって来ているのはご存じの通りです。しかし、新生児・乳幼児などの小児の領域では、その活用はまだまだ遅れています。これは小児特有の事情である、体格や臓器が小さいことにより操作する範囲が極めて小さく特別な配慮が必要となるためです。

今回講師として、神戸大学医学部附属病院 小児外科にてロボット支援手術に積極的に取り組んでいる大片祐一医師をお招きしました。大片医師は、これまでに米国・ベトナム・韓国などにて手術支援ロボットを活用した小児手術症例を数多く経験されています。一方で、小児特有の課題を解決するために企業との共同研究も開始していますし、より多くの企業関係者との連携を期待されています。本講演では、小児領域におけるロボット支援手術の最新情報を提供して頂くとともに、手術関連機器のニーズや産学連携の可能性についてご紹介して頂く予定です。

※お申込み締切:11/20(水) 17時

 ◆日時:2024年11月22日(金) 15時~17時
 ◆場所:アンカー神戸(神戸市中央区加納町4-2-1 神戸三宮阪急ビル 15F) アクセス open_in_new
     ※現地開催のみ
 ◆対象:医療機器分野で事業展開している企業または参入を検討している企業、
     金融機関、ファンド、公的産業支援機関等のサポート機関など
 ◆定員:25名程度(定員を超えた場合は主催側で調整することがあります)
 ◆参加費:無料(要事前申込)
 ◆共催:公益財団法人新産業創造研究機構(NIRO)、 経済産業省 近畿経済産業局
     一般社団法人神戸市機械金属工業会 医療用機器開発研究会(医療研)

プログラム

15:00~15:05 主催者挨拶
15:05~15:15  「ロボット支援手術関連機器開発に活用可能な経済産業省施策紹介」
        経済産業省 近畿経済産業局 地域経済部
        バイオ・医療機器技術振興課 総括係長 和田本 啓 氏
和田本氏 概要:医療機器の研究開発や非臨床・臨床試験を支援することを目的とした経済産業省の政策を紹介いたします。また、医療機器に限らず幅広くスタートアップ/中小企業が研究開発に活用可能な政策を併せて紹介いたします。 15:15~16:00 講演 「小児ロボット支援手術の現状と今後の展開について」
         ~神戸発の手術関連機器で世界の小児外科医療をより良くする~
         神戸大学大学院医学研究科外科学講座
         小児外科学/低侵襲外科学分野 特命准教授 大片 祐一 氏
         (Certificate of daVinci console surgeon, hinotori cockpit surgeon 認定)
         (神戸大学医学部附属病院 小児外科)
大片氏 16:00~16:15 質疑応答 
16:15~17:00 名刺交換/交流会

◆事務局:研究開発部門 健康・医療部

ページトップへ