Loading...

お知らせ

【開催終了】第2回「中小企業のためのSDGs サステナビリティ経営 『取引先から“選ばれる”企業であり続けるために!』~基礎から実践へ」(2回シリーズ研修)(地域活性化雇用創造プロジェクト:環境・エネルギー分野)(2023.10.10 Web開催)

◉ 今回の募集は、第2回「実践編」です

SDGs「持続可能な開発⽬標(Sustainable Development Goals)」はビジネスの世界での「共通⾔語」になりつつあり、市場のニーズ、取引先からのニーズそして投融資の条件として、中小企業においてもSDGs への対応が求められるようになってきています。本セミナーは、企業活動の中で具体的にどのように取り組むか考える場として、「基礎編」及び「実践編」と2回にわたって開催します。

10/3に開催の第一回(基礎編)では、SDGsの概要を紹介し、今回の第二回(実践編)では、企業の取り組み事例及びSDGsに取り組むステップの解説と実践ツール(テンプレート)を活用したミニ・ワークショップを行います。

取引先から“選ばれる”企業であり続けるためのSDGsの基礎から実践までの習得を目的としています。
「基礎編」を受講する方も改めてお申込みください。「実践編」のみの受講も可能です。

 ◆日時:2023年10月10日(火) 14:00 ~ 16:00
 ◆開催形式:Zoom Meetingによるオンラインセミナー
 【オンラインセミナー参加に必要な機材】
  ・パソコン、または、スマホ・タブレット
  ・カメラ・マイクを使用するワークショップとなります。

 ◆参加費:無料
 ◉主催:(公財)新産業創造研究機構(NIRO)

◆テーマ:中小企業のためのSDGs サステナビリティ経営
     『取引先から“選ばれる”企業であり続けるために!』

◆講師:特別民間法人高圧ガス保安協会 ISO審査センター特別嘱託
    猪刈 正利(いかり まさとし)氏


・主な内容:
  第1日目(基礎編)※10/3開催
   1 SDGsはどのような経緯で誕生したのか
   2 パリ協定とカーボンニュートラルに関する最新動向
   3 そもそもSDGsとは何か

  第2日目(実践編)※今回の募集は「実践編」です
   1 (取引先)大手企業は、SDGsにどのように取り組んでいるのか
   2 中小企業におけるSDGsの先進的な取り組み事例
   3 SDGsに取り組む方法
   4 中小企業がSDGsに取り組むメリットとまとめ
   5 ミニ・ワークショップ
    「SDGsマッピング・テンプレート」を活用し、“自社のSDGsマッピング”を作成して頂きます。

※注意事項:
本セミナーは兵庫県の委託を受けて実施しています。
本セミナーの受講には受講者在籍企業が「兵庫県地域活性化雇用創造プロジェクト」に参加申し込みいただくことが条件となります。
自社が申し込みを済ませているかどうかは、兵庫県のホームページにてご確認ください。 このプロジェクトは雇用創造が最終目的です。雇用を義務付けるものではありませんが、正規従業員の新規雇用者(新卒採用、中途採用、派遣従業員等の正社員化)に関して、調査にご協力いただくになりますので、ご留意ください。調査のためにいただいた情報は兵庫県と厚生労働省への報告のためにのみ使用します。

(公財)新産業創造研究機構 環境・エネルギー部 担当:上原(うえはら)、坂川(さかがわ)
 TEL: 078-306-6804 Email:uehara_k@niro.or.jp

ページトップへ