Loading...

お知らせ

【開催終了】「環境問題の根底に隠れている窒素~利用と汚染のトレードオフ」セミナー(地域活性化雇用創造プロジェクト:環境・エネルギー分野)(2023.10.17 Web開催)

「環境問題の根底に隠れている窒素~利用と汚染のトレードオフ」セミナーをオンラインで開催いたします。

人類は、20世紀初期に窒素から反応性窒素(窒素化合物、例えばアンモニアや硝酸)を合成する技術を獲得しました。反応性窒素は化学肥料や工業原料として大量に用いられており、燃料という新用途も生まれつつあります。しかしながら、窒素利用は「漏れやすいシステム」であり、人間活動に伴い大量の反応性窒素が大気・土壌・水に排出されています。これらが、地球温暖化(一酸化二窒素)、成層圏オゾン破壊(一酸化二窒素)、大気汚染(窒素酸化物、PM2.5など)、水質汚染(硝酸性窒素)、富栄養化(全窒素)、酸性化(硝酸、アンモニア)といった多様な問題をもたらしています。つまり、食料・製品・エネルギーといった便益を得るための窒素利用は、窒素汚染による人の健康や生態系の健全性への被害という脅威を伴います。この便益と脅威のトレードオフを「窒素問題」と称します。将来世代に持続可能な世界を手渡すには、窒素問題の解決が重要な課題の一つとなっています。今回のウェビナーでは、窒素問題の概要を紹介し、どう対応していくべきか考えていきます。

 ◆日時:2023年10月17日(火) 14:00 ~ 16:00
 ◆開催形式:Zoomによるオンラインセミナー
 【ウェビナー参加に必要な機材】
  ・パソコン、または、スマホ・タブレット
  ・カメラ・マイクは必要ありません。

  *参加費:無料
  *主催:(公財)新産業創造研究機構(NIRO)

◆テーマ: 「環境問題の根底に隠れている窒素~利用と汚染のトレードオフ」

◆講師:総合地球環境学研究所 教授  
    林 健太郎 氏

 ◆内容:
・人類と窒素
・窒素問題
・日本はどうなのか
・国内外の取り組み
・持続可能な窒素利用に向けて

※注意事項:
「次世代成長産業分野進出支援事業(環境・エネルギー分野)」は兵庫県の委託を受けて実施しています。
本セミナーの受講には受講者在籍企業が「兵庫県地域活性化雇用創造プロジェクト」に参加申し込みいただくことが条件となります。
自社が申し込みを済ませているかどうかは、兵庫県のホームページにてご確認ください。 このプロジェクトは雇用創造が最終目的です。雇用を義務付けるものではありませんが、正規従業員の新規雇用者(新卒採用、中途採用、派遣従業員等の正社員化)に関して、調査にご協力いただくになりますので、ご留意ください。調査のためにいただいた情報は兵庫県と厚生労働省への報告のためにのみ使用します。

(公財)新産業創造研究機構 環境・エネルギー部 担当:上原(うえはら)、坂川(さかがわ)
 TEL: 078-306-6804 Email:uehara_k@niro.or.jp

ページトップへ