【募集期間終了】第3回 研修受講者募集案内(令和3年度 地域活性化雇用創造プロジェクト 次世代成長産業分野進出支援事業:航空・宇宙分野)(募集期間:2021.10.1~10.15)
(1)事業目的
・講師はNIROの選定した事業者に依頼します。
(2)今回募集する研修
・JISQ9100認証取得支援のコンサルティング
・Nadcap認証取得支援のコンサルティング
・航空機部品非破壊検査(PT又はMT)の入門研修
・航空機部品非破壊検査(PT又はMT)の実技研修
(付記:特に定型の研修はなく、研修の内容、時期、場所は受講者の希望をもとに研修実施事業者(NIROが紹介)との
調整となります。調整の結果、時期、場所等で研修できない場合もあります。) (B)集合研修の2021年11月実施分(4件)
・5軸加工におけるhyperMILL/VERICUTのご紹介
◆日時:2021年11月5日(金) 14:00~16:00
◆場所:神戸市内の会場
◇講師:株式会社Aiソリューションズ、株式会社CGTech
◇概要:特に航空・宇宙部品加工関連で5軸加工を検討されている方、既に5軸加工されている方を対象に
5軸の基本と優位性、CAD/CAMソフト”hyperMILL”でのプログラミング、シミュレーションソフト
”VERICUT”で実現する「見える化」による効果とその期待値についてご紹介します。
◇内容:
・5軸加工の基本と優位性
・CAD/CAMソフト”hyperMILL”のご紹介
・シミュレーションソフト”VERICUT”のご紹介
※対象:機械加工の管理者・監督者・従事者が望ましい。
*定員:15名 ・JISQ9100内部監査員養成研修(2日間コース)
◆日時:2021年11月11日(木) 、12日(金) 各日とも 9:30~17:00
◆場所:神戸市内の会場
◇講師:一般財団法人 日本品質保証機構 ISO関西支部(JQA)
◇概要:航空、宇宙、防衛分野への適用を目的とした品質マネジメントシステムの要求規格である
JIS Q 9100:2016について、規格が求めているもの、IS0 9001:2015との違いについて解説し、
さらにはJIS Q 9100:2016規格によるマネジメントシステムの運用のポイント、内部監査の
在り方などについて解説とケーススタデイ/ロールプレイを実施する。
◇内容:
第1日 JIS Q 9100:2016規格解説
品質マネジメントシステムにおける内部監査の在り方
第2日 JIS Q 9100:2016規格における内部監査
内部監査の実践的演習(ケーススタデイ/ロールプレイ)
※要件:基本的にISO9001規格を理解されている方 *定員:15名
・BCP(事業継続書)作成の要点
◆日時:2021年11月19日(金) 14:00~17:00
◆場所:神戸市内の会場
◇講師:株式会社テクノソフト
◇概要:「災害は何時でもやってくる」時代です。BCP(事業継続計画)では地震・風水害、土砂災害だけでなく
感染症などにも注意を払わなくてはなりません。このセミナーではBCPの作成について学んでいただき、
貴社が大きな災害等に遭遇しても重要な事業を継続させ、全体の早期復旧を実現させるポイントを
お伝えします。
◇内容:
1.なぜBCP(事業継続計画)が必要なのか
2.BCPとはどんなものか
3.BCPを作成する手順・ポイント
4.BCM(事業継続マネジメント)について
5.質疑応答
適宜休息を取ります。
※対象:経営者・幹部・管理部門の方が望ましい。
*定員:15名
・「行為保証2.0」による現場品質向上の取り組み
◆日時:2021年11月30日(火) 10:00~17:00
◆場所:神戸市内の会場
◇講師:株式会社遠藤メソッド
◇概要:ベテラン作業者の減少や非正社員の増加により、頻繁に同じような品質不良を発生させていませんでしょう
か?品質不良が発生した際、作業者に「ちゃんと」「しっかり」「丁寧に」といった指導だけでは品質は
一向に良くなりません。なぜなら、あなたの「ちゃんと」と、私の「ちゃんと」の基準が違うからです。
作業の”ばらつき”を改善するための手段として、「行為保証」という新しい考え方とそれを基にした
「行為保証2.0」という管理手法を紹介します。生産現場で発生している潜在的な品質の問題構造を理解して
いただき、真因究明へのアプローチポイントをつかんでいただきます。
◇内容:
「行為保証」の考え方から「行為保証2.0」手法まで、基礎的な内容を学んで頂きます。生産現場の問題、行為保証
と問題真因構造の理解、製造技術標準と品質パトロールなどの手法について、事例とまとめ など。
※対象:生産部門・品質管理部門・品質保証部門の管理者・監督者もしくは、それ以上の役職者が望ましい。
*定員:15名
・集合研修について
・新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止に努めたうえで実施します。
・1社当たりの受講者は最大2名までとします。
・申込人数が予定数超過の場合は、1社当たりの人数を削減するか先着順とする場合もある事をご了解願います。
・申込人数が最低数に満たない場合は開催できない場合もあります事をご了解願います。
(3)第3回 募集期間(単独研修、集合研修共通)(年数回程度 順次募集の予定)
(4)受講者条件(単独研修、集合研修共通)
・研修修了後、レポートを提出いただきます。
・雇用創出の目的のプロジェクトですので、新規雇用に関する調査に回答協力をしていただくことが条件となります。
・兵庫県の「兵庫県地域活性化雇用創造プロジェクト」への入会(会費無料)が必要です。
(5)お問合せ先
担当:遠崎(えんざき)、朝日(あさひ)TEL: 078-306-6806 Email:enzaki@niro.or.jp
別表:令和3年度実施予定研修リストpdf
◆単独研修
分野 |
単独研修名 |
実施時期 |
品質保証力向上 |
JISQ9100認証取得支援のコンサルティング |
随時 |
Nadcap認証取得支援のコンサルティング |
随時 |
|
生産技術力向上 |
航空機部品非破壊検査(PT又はMT)の入門研修 |
随時 |
航空機部品非破壊検査(PT又はMT)の実技研修 |
随時 |
◆集合研修
分野 |
集合研修名 |
実施時期 |
品質保証力向上 |
PDCA活動による現場改善 |
R3年9月 |
JISQ9100内部監査員養成(1回目) |
R3年9月 |
|
JISQ9100規格解説(1回目) |
R3年10月 |
|
5S・見える化講習 |
R3年10月 |
|
品質管理研修(行為保証) |
R3年11月 |
|
航空・宇宙産業QMSの仕組み |
R3年12月予定 |
|
ヒューマンエラー防止 |
R3年12月予定 |
|
Nadcap認証取得関連セミナー |
R4年1月予定 |
|
JISQ9100内部監査員養成(2回目) |
R3年11月 |
|
JISQ9100規格解説(2回目) |
R3年12月予定 |
|
生産技術力向上 |
5軸加工におけるhyperMILL / VERICUTのご紹介 |
R3年11月 |
航空機部品の機械加工技術 |
R4年2月予定 |
|
生産体制向上 |
働き方改革と生産性の向上 |
R3年10月 |
BCP (事業継続書)作成の要点 |
R3年11月 |
|
生産管理と工程管理 |
R4年1月予定 |
|
若年者の人材育成 |
R4年1月予定 |