Loading...

【お知らせ】7/26~8/31開催「特別展 はたらくドローン@姫路科学館」

姫路市や日本国内で活躍するドローンが勢ぞろいします!実機の操縦も体験できます。

◆会 期:2025年7月26日(土)~8月31日(日)
◆場 所:姫路科学館 1階特別展示室 Googleマップ open_in_new
◆観覧料:一般200円、小中高生100円、常設展+プラネタリウム+特別展セット券:一般1300円、小中高生470円

◆主 催:姫路科学館
◆後 援:兵庫県
◆協 力:【イラスト】兵庫県立姫路工業高等学校 デザイン科
【展示・イベント】青山地区連合自治会、青山農区、株式会社 旭テクノロジー、公益財団法人 新産業創造研究機構(NIRO)、SKYLAB株式会社、大同大学 橋口研究室、株式会社 ダスキン、日本化薬株式会社 エアロ事業推進部、
ブックローン株式会社、株式会社 mizubiyori、株式会社 Liberaware(五十音順)

特別展「はたらくドローン」(姫路科学館ホームページ) open_in_new   イベントチラシ picture_as_pdf

展示内容

  • ドローンの歴史
  • ドローンのしくみ
  • はたらくドローン
  • 姫路市の取り組み

体験コーナー(特別展示室内・期間中随時)

  • ミニドローン(DJI TELLO)を飛ばしてみよう:1回100円、1回5分程度、16時30分受付終了
  • フライトシミュレーターでドローン操縦体験:無料
  • 空中写真をVRゴーグルで見てみよう:無料
  • リブロックでドローンを組み立てよう:無料

土日祝限定イベント

小型ドローン体験会(ドローン利活用プラットフォームメンバーが行う体験会です!)

  • 日時:7月27日(日曜日)、8月9日(土曜日)、8月11日(祝日)、8月16日(土曜日)、8月30日(土曜日)、8月31日(日曜日)
  • 時間:10時、10時45分、11時30分、13時30分、14時15分、15時(1日6回、1回30分程度)
  • 会場:4階 講義室
  • 定員:1回10人
  • 参加費:1回400円
  • 協力:株式会社 旭テクノロジー

水中ドローン体験会(ドローン利活用プラットフォームメンバーが行う体験会です!)

  • 日時:7月26日(土曜日)、8月2日(土曜日)、8月3日(日曜日)、8月10日(日曜日)、8月17日(日曜日)、8月24日(日曜日)
  • 時間:10時から16時(1回5分程度)
  • 会場:屋外特設会場
  • 定員:時間内随時受付(同時2人)
  • 参加費:1回200円
  • 協力:株式会社mizubiyori

【8/23開催】はたらくドローン防災フェス(ドローン利活用プラットフォームメンバーを中心にイベントを開催します!)

災害時、ドローンで冷凍食品を被災地に運ぶための実証実験をおこないます。そのほか、姫路市をはじめとした県内のドローン事業者が防災をテーマにブースを出展。えきそばの販売やドローンの操縦体験、防災用ドローンの飛行実演もあります。MCはなんと人気ラジオDJのターザン山下さんです!

  • 日時:8月23日(土)10時から16時30分 ※悪天候時は8月24日(日曜日)に順延
  • 会場:屋外特設会場
  • 主催:姫路市、まねき食品株式会社
  • 後援:公益財団法人 新産業創造研究機構(NIRO)、兵庫県
ページトップへ