各界の最先端で活躍する識者をお招きし
ホットな話題を提供

次回リモート勉強会は、
2025年6月13日を予定しています

難民保護の取り組み:
日本はどう向き合うか

講師
認定NPO法人 難民支援協会
吉山 昌 氏

◆ 日時:2025年4月15日(火) 15~16時 
◆ 開催形式:Zoomウェビナー 
◆ 参加費:無料

コロナ禍が明け、日本にも世界各地から多くの難民が逃れてきています。しかし制度的にも社会的にも、的確に対応できていません。
日本に逃れてきた難民を包括的に支援している民間団体の立場からその取り組みを紹介するとともに、世界的に風向きが強くなる中でどのように移民・難民に向き合うべきか、議論したいと思います。

講師紹介:吉山 昌(よしやま まさる)
主な経歴
兵庫県生まれ。認定NPO法人 難民支援協会 広報担当。
学生時代に難民支援協会の設立に関わり、A.T. カーニー株式会社を経て、同協会入職。事務局長を務めた後、現在は主に広報・資金調達を担う。日本に逃れた難民が経済的に自立することを目指し、公益社団法人難民起業サポートファンド代表理事も兼任している。

開催実績(所属・役職は講演当時のもの)

「朝食会」開催記録
(NIROリモート勉強会に先立ち開催)